メディカルフィットネス SINKA GYM

お知らせ

不良姿勢①ロードシスについて

こんにちは!
メディカルフィットネスSINKA GYMです⭐️

今回は前回紹介した不良姿勢の1つロードシスについて詳しくご紹介します❗️

ロードシスはいわゆる反り腰の状態です。
骨格に関しては、
頸椎:軽度前弯増強
胸椎:軽度後弯増強
腰椎:前弯増強
骨盤:前傾位
股関節:軽度屈曲位
膝関節:過伸展位
足関節:軽度底屈位
になっている状態です。
筋肉に関しては、
腰部脊柱起立筋、腰方形筋、広背筋下部、腸腰筋、大腿筋膜張筋、大腿直筋が緊張・短縮しやすく、
大臀筋、中臀筋、ハムストリングス(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)、腹直筋、腹横筋、内腹斜筋が弱化・伸張しやすくなっている状態です。

ロードシスを放っておくと
◯骨盤前傾+腰椎の前弯増強により、腰椎にストレスがかかってしまう
→腰痛の出現
◯腰椎の前弯増強により脊柱管が狭まる
→脊柱管狭窄症を招き、神経症状の出現
◯骨盤前傾により、股関節が屈曲・内旋してしまい、股関節にストレスがかかってしまう
→股関節痛の出現
◯骨盤前傾により、股関節が内旋しX脚・XO脚になってしまい膝関節にストレスがかかってしまう
→膝関節痛の出現
といった様々な症状が引き起こされる可能性があります😨

このような症状を軽減・予防するために、次回からロードシスに対するストレッチと筋トレ方法をお伝えしていきます🏋️‍♀️

体験会も行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい!

『営業時間』
火~金 11:00~21:30
土・祝9:00~18:30
定休日:月曜・日曜

〒860-0803 熊本市中央新市街7-17
くまもと令和クリニック 4F
tel.096-328-3200

BACK
  • facebook
  • Twitter
  • LINE